駐輪場事業

駐輪場のご案内
※外部サイトへ(リンク)
料金
内容 | 通常料金 | 学生料金 | ||
---|---|---|---|---|
自転車 | 100円 | |||
原付 | 200円 |
種類 | 内容 | 利用種別 | 通常料金 | 学生料金 |
---|---|---|---|---|
屋根あり | 自転車 | 1ヶ月定期 | 1,500円 | 1,000円 |
3ヶ月定期 | 4,100円 | 2,700円 | ||
シーズン定期 | 9,000円 | 6,000円 | ||
原付 | 1ヶ月定期 | 3,000円 | 2,000円 | |
3ヶ月定期 | 8,200円 | 5,400円 | ||
シーズン定期 | 18,000円 | 12,000円 | ||
屋根なし | 自転車 | 1ヶ月定期 | 1,000円 | 700円 |
3ヶ月定期 | 2,700円 | 1,900円 | ||
シーズン定期 | 6,000円 | 4,200円 | ||
原付 | 1ヶ月定期 | 2,000円 | 1,400円 | |
3ヶ月定期 | 5,400円 | 3,800円 | ||
シーズン定期 | 12,000円 | 8,400円 |
身体障害者手帳、療育手帳、精神障害者保健福祉手帳をお持ちの方は学生料金と同一料金としますのでお申し出ください。
駐車場場所・利用時間
平成31年4月1日から札幌駅5.5、北6西1、北5西1、札幌駅北口駐輪場で機械式ゲートを導入し、定期券がICカードに切り替わります(今までのものはご使用出来なくなります)。
SAPICA又は敬老優待乗車証をお持ちの方は定期券として利用できますのでご持参ください。
お持ちでない方はこの機会に地下鉄やお買いもの等で利用できる便利なSAPICAのご購入をおすすめします。
なお、SAPICAをご用意できないかた向けの駐輪場専用ICカードも駐輪場窓口でご用意できます。
No. | 利用形態 | 屋根 | 駐輪場場所 | 利用可能時間 | 営業期間 |
---|---|---|---|---|---|
1 | 定期のみ | あり | 札幌駅北口(西棟) | 6:00~24:00 (3月と12月は 8:00〜20:00) | 3/18~12/15 |
2 | 定期・一時 | 札幌駅北口(東棟) | |||
3 | 北6西1(JR高架下)※ | ||||
4 | 定期のみ | なし | 北6西2(パセオ東) | 24時間 | 4/1~11/30 |
5 | 定期・一時 | あり | 札幌駅5・5(紀伊国屋書店横) | 6:00~24:00 | 通年営業 |
6 | 定期のみ | なし | 北4西5(アスティ45西) | 24時間 | 4/1~11/30 |
7 | 北4西5(アスティ45東) | ||||
8 | 北5西6(JRイン前)※ | ||||
9 | 北4西3西(道銀前) | ||||
10 | 北4西3東(旧ロフト前) | ||||
11 | 定期・一時 | 北5西1(レールパーク側)※ | 6:00~24:00 (一部24時間) | ||
12 | 定期のみ | 北4西1西(北農ビル前) | 24時間 | ||
13 | 北4西1東(共済ビル前) | ||||
14 | 北4西2(東急前西) | ||||
15 | 北4西2(東急前東) |
- 駐輪場の配置については「駐輪場利用の手引き」の位置図と№を参照してください。
- の駐輪場は平成31年4月1日(月)から原付は「125㏄」まで駐車できるようになります。詳細はお問い合わせください。
自転車の冬期保管について
札幌駅周辺の有料駐輪場では、冬期間(12月~3月)自転車と原動機付自転車(50cc以下)をお預かりするサービスを実施しております。冬期間保管場所のない方はぜひご利用ください。
冬期保管については50ccまでの原動機付自動車しか受け入れできませんのでご注意ください。
受付期間 | 11月17日~12月15日 |
---|---|
預入期間 | 12月1日~12月15日 |
引取期間 | 3月1日~3月31日 |
冬期保管料金 | 自転車 2,000円 |
原動機付自転車(50cc以下) 4,000円 |
新年度の駐輪場シーズン契約(4月~11月)申込者のみ、上記金額の半額となります。(手続きは定期利用の申し込み時)
札幌駅北口駐輪場の駐輪区分変更について
これまで2階部分に一時利用の駐輪箇所と定期利用の駐輪箇所を混載しておりましたが、平成24年度より北口東棟の1階部分に一時利用駐輪箇所を集約し2階は定期専用箇所として区分変更をいたしました。 管理事務所がある東棟1階に一時利用の駐輪箇所を集約することで、普段あまり利用されない方への敏速な対応が出来ることや、定期利用者の方より一時利用と定期利用の自転車が混載していて停めづらいといった声を受け、今回変更となりました。ご不明な点等ございましたら、下記電話番号までお問い合わせ下さい。
レンタサイクル「えきチャリ」のご案内(指定管理者 自主事業)
料金
1日貸し | 500円 |
1ヶ月定期 | 1,500円 |
3ヶ月定期 | 3,500円 |
シーズン定期 | 7,000円 |
シーズン定期(学割) | 6,000円 |
- 定期を利用できる方は、通学・通勤のためサイクルポートから目的地までの往復を日常的にご利用される方限定となります。
- 貸出中の自転車はご利用者様ご自身で保管および管理をお願いいたします。※札幌駅周辺は「不正駐輪対策強化地域」となっており、撤去された際の返還対応につきましては、ご利用者様ご自身にて対応願います。(撤去費用:2,000円)
- 自転車の貸出につきましては、「貸し出した日に、かならず返却」が原則です。
※外部サイトへ(リンク)
各パンフレットダウンロード
上記のデータは、PDF形式で掲載されていれているものが含まれています。 PDF形式のデータをご覧になるには、Adobe Reader(ダウンロード無料)が必要です。
PDF閲覧ソフト(Adobe Reader)のダウンロード
アンケート
アンケート実施中です。
駐輪場についてのご意見・ご要望など当駐輪場ご利用に関するご意見をお聞かせください。
お問い合わせ
指定管理者:札幌駅周辺自転車等駐車場利用推進グループ
グループ構成:(株)札幌振興公社、(株)ベルックス、(株)キタデン、北海道軽自動車自転車商業協同組合
TEL:011-251-3060